12月のレッスン【ダイジェスト】

生活文化塾12月のレッスン、ダイジェスト版です。

12/9(月)「食事文化塾〜イブニングクラス〜」は、年末・年始に役立つ、発酵調味料を使った時短・簡単お正月料理レッスン。伊達巻き、なま酢、松風焼き、栗きんとんなど、筒渕信子先生のご指導でみなさん手際よく作業。大きめのお皿に華やかに盛り付けをするのは、なかなか難しいのですが、荒井三津子先生の細やかな指導でみなさん上手にできました。

次回のレッスンは次回は1月9日(木)19時~21時です。

12/12(木)の食事文化塾~アフタヌーンクラスは「生ハムづくりと食卓コーディネート」。筒渕先生が事前に下準備をしてくれるので、時間内に楽しく完成することができました。生ハムの他にサーモンの重ね漬けもご指導いただき、さらに持ち帰ることができる充実のレッスン。

荒井先生の食卓コーディネートは、お正月料理をワンプレートに盛り付け。余白の使い方や、高低差をつけて美しい食卓のテクニックをレクチャー頂きました。

次回のレッスンは1月16日(木)11時~13時です。


12/19(木)は小野里裕子先生の「色彩心理学」講座。創造性を高めてくれると言われる「紫」がテーマでした。洋の東西を問わず、古代より高貴な色として尊ばれてきた紫について、みなさんとじっくり勉強しました。

講座の後は筒渕先生の特製ランチ。荒井先生が毎回テーマに合わせて空間とテーブルコーディネートをしてくださるので理解も深まります。

12/20(金)は荒井三津子先生の「食卓美学総論」。今月は「年中行事の意義と食文化ーお正月料理の盛り付けと睦月の家庭懐石ー」というテーマでした。重箱と小吸い物椀は椿。お祝いの食卓には鶴の器を。お正月のしつらい、お祝い事の作法をしっかりと学びました。
筒渕信子先生の料理をみなさんで盛り付けし、大変美しい食卓ができあがりました。

次回は1月24日(金)10時半~13時半。空席僅かです。

食事文化塾」「ライフデザインスクール〜暮らしにプラス1」に参加を希望される方は、生活文化塾Facebookページのメッセージ、またはslowflowslow360@gmail.com(担当・筒渕)まで、メールをお送りください。